taketakebulogu’s diary

大学生です。好きなことを好きなだけかいていきます。

東進に入りたい高校生向け! <塾選びの注意点> ~東進衛星予備校に入る前に~ 

※この記事でわかること

 【1】東進について

 【2】東進の上手な活用方法

 【3】東進のメリット&デメリット

 【4】東進に入る際の注意点

 【5】近くの塾が東進しかなく、入るべきかどうか

ソース画像を表示

 

 

目次

0,導入 

 

この記事を読んで頂いている皆さんの多くは高校生で、これから入る塾選びに悩んでいることかと思われます。

そんな皆さんにお勧めしたい塾があります。ずばり、「東進」です!

「よっしゃ!それじゃあ近くの東進に行って、さっそく申し込もう!」・・・

 

            STOP!!!!!             です。

 

熱意はいいですが、何事も行動するときは事前の知識とある程度の準備が必要

と祖父がいっていました。

 私はこの記事を書いているだけあって年間東進に通いました。その3年間でとても多くのことを学びました。

 

 これから紹介する東進についての私の実体験をもとにした説明を読んでじっくり検討しましょう!!

 

1,そもそも東進とは?

 東進とは、東進衛星予備校の略でみんなこぞって東進、東進といいます。

大学受験を控えた人たちが成績向上を目的として通うところです。

東進衛星予備校について

 私がここで紹介するのは東進ハイスクールではなく、東進衛星予備校です。

この二つの大きな違いは、映像授業かそうではないかです。東進ハイスクールは、皆さんが想像するようなみんなで集まって授業をして課題などをこなしていくものです。

 東進衛星予備校映像授業で、もともと東進の先生方が録画してあった授業の映像を各地域の東進衛星予備校に配信するというやり方をとっています。

2,東進衛星予備校を勧める理由 東進に入るメリット

 私がなぜ東進衛星予備校を勧めるのかにはちゃんとした理由があります!その理由を何個かあげていきます。

 なにより授業が面白い

 ここが一番の目玉というくらいおすすめポイントです。東進の先生方は選りすぐりの人たちなだけあって、授業がとても面白くなおかつわかりやすいです。その中でも特に面白く、わかりやすい先生がいらっしゃるので後ほど紹介します。

 自分のペースで進められる

 東進衛星予備校は普通の集団型の授業とは異なり映像授業なので、自分の好きな時に好きな授業を受けられます。急な予定などが入っても別の日に受けることだってできます。

 自習室が夜まで使える

 これはおそらくほかの塾でもある要素だと思いますが、一応あげときます。

3,東進衛星予備校に入るデメリット

あまり書きたくはないですがデメリットを知ることも大事

と祖父がいっていたので書きます。

 なにより1講座が少々お高め

 ここが一番の目玉というくらいデメリットです。1講座は1コマ90分×20という構成になっており、だいたい1講座7万強といったところです。心なしか財布のひもが引き締まりますね。

 

 ですが、私が考えるデメリットはこれだけです。デメリットがひとつだけしかないというのもメリットに加えたいですね。ポジティブにいきましょう。

 

4,東進の上手な活用方法

 さて本題です。ここが、私が東進に3年間通って学んだ一番伝えたいことです。これさえ覚えたらあなたは{東進に使われず、あなたが東進を使う}でしょう。必読です。

 

 自習室を根こそぎ使ってやるというスタンス!

 東進で成功するためにはこの心持ちでしょう。休日や、学校が終わった後の放課後などを東進の自習室を使わないのはとてももったいないです。自習室は10時過ぎまでやっているので、使う一択です。どうせ家ではYouTubeなのだから。私はそうでした。

 

 講座を取りすぎない!

 これが一番大事です。私は講座を取れば取るだけ成績が上がるだろうとおもっていました。もちろんそんなことはありませんでした。結局自分がやらない限りは成績は上がりません

 ではどの講座をどれだけ取ればいいのか?

 おススメは英語を少しだけとってあとは自習室を使いまくるだけです。

講座をひとつだけ取りさえすれば自習室は使えます!

 なぜ英語を取るのか?

 英語は文系理系問わず使う科目だからです。英語を一年生の時から早期に固めておけば後々楽になります。将来性もあるので本気(マジ)でやらない理由がないです。

 

 そして東進衛星予備校英語の授業はめちゃめちゃ面白いです。じらしますが、もう少しでおススメの先生を紹介します。

 他の科目は?

 正直な話社会などの暗記系は取らなくても大丈夫です。自分自身受けてみてわかりましたが、暗記は学校の授業で事足ります。

 数学は微妙ですが、基本事項なら学校ので十分です。応用は、東進の授業はわかりやすいですが、正直問題集を買いわからないとこは担当の先生に聞けばやってけます。先生が好きなら取るのもありです。※取りすぎ注意!

 理科系は僕自身文系なのであまり詳しいことは言えませんが、お金に余裕があったら取ってもいいと思います。無責任ですみません。ですが、何度も言いますが自習室メイの使い方を!

 古典は暗記科目なので学校でやってけると思いますが、吉野先生はかなりおもろいのでとりたいならとっても良しです。

 現代文は僕も受けましたが、東進のはとても分かりやすいです。とるのもありかも。

 

 

 

 

 

 

 

5,結局東進に入るべき?

 結論「上記のような上手い使い方をして入るべし!」

 言うまでもないと思いますが、勉強は自分から進んでやらないと身に付きません!

なので常に自分で考えて行動しましょう!

 東進に入る前の注意点

 東進もちゃんとした株式会社なので、儲けるためにやってるのです!なのでここだけの話授業を無駄に多くすすめてくるとこもあるとかないとか...

まあ、その場合はちゃんと断れば大丈夫です!

 高速基礎マスターについて

 一応高速基礎マスターにも触れておきます。これは東進独自の英単語や熟語などをまとめたものです。これはおそらく取らされると思いますが、一番よくないのは自分で買った単語帳と高速基礎マスターどちらもやることです。どちらか一方に絞りましょう。無駄が多くなってしまいます。

 

6,まとめ

 絶対に覚えてほしいこと

  1. 自習室メイン
  2. 講座取りすぎない 極論お金が惜しいなら英語だけでいい
  3. 不要な講座は断る勇気!

 

 これやれあれやれで勉強はしないようにしましょう。常に自分で考えて!

悔いのない大学受験生活を!それではまたどこかで~。

 

 

 

 

 

 

 

7,おまけ

 おススメの東進の先生

すいませんじらしすぎましたね。

おススメの東進の先生は       英語の今井先生です!

 私の英語力はすべてこの方のおかげといっても過言ではないです。

まじでおもしろすぎるし、わかりやすすぎます。静かな空間で何回も噴き出しました。

 興味があったらぜひ!!!